Googleアドセンスの新機能「サイドレール広告」って何?収益上がる?
このようなお悩みを解決します。
こんにちわ、ゆいて(@yuitelog)です。
2022年12月13日から配信が開始された、Googleアドセンスの新機能サイドレール広告。
次のような案内が、メールやアドセンスの管理画面で表示されていると思います。
一体どんな広告なのか?
ぶっちゃけ収益は上がるのか?
結論から言うと、あなたがPCで本記事をご覧であれば両サイドに表示されているそれがサイドレール広告です。
(スマホの方はのちほど動画でご紹介)
配信が開始されて間もないので効果は不明ですが、実は、当サイトで使用中のWordPressテーマAFFINGER6では同等機能が2022年9月のアップデートから使用可能。
そっちで約3ヶ月貼りだした結果、コンスタントにうまい棒100本分以上を毎月稼いでくれました。
本記事では、あなたのGoogleアドセンス収益をグッと上げてくれるかもしれない新機能「サイドレール広告」のメリット・デメリット、設定方法について徹底解説。
実際に収益が向上したアドセンス広告の貼り付け方も後半でご紹介!
そもそもGoogleアドセンスに合格できない、これから合格を目指す方は次の記事がおすすめ。
Googleアドセンス審査のすべてを解明しました。
Googleアドセンス審査の合格方法。16回不合格の経験から本当に必要な対策について解説!
続きを見る
本記事の内容
- サイドレール広告とは
- サイドレール広告のメリット
- サイドレール広告のデメリット
- サイドレール広告の設定方法、解除方法
- おすすめのアドセンス広告貼付け位置
サイドレール広告とは
サイドレール広告は、2022年12月13日から配信されたGoogleアドセンスの新機能。
自動広告をONしていれば、上記日時になると勝手に配信が開始されます。
AFFINGER6では、同等機能が「追尾式サイドバナーウィジェット」として実装済み。
次の動画は、そのAFFINGER6のサイドバナーウィジェットの表示例になります。
こんな感じで両サイドに縦長の広告を表示し、スクロールしても固定で表示され続ける広告になると考えられます。
※以下2022年12月13日の配信後に追記。
実際にサイドレール広告の配信が開始されたので、早速表示!
両サイドにこんな感じで表示されるようになりました。
スクロールすると先ほどの動画と同じように追尾。
個人的には、AFFINGER6の方がインパクトがあって好きですが・・・
しばらく表示させてみて、また効果を報告しますね!
ちなみにAFFINGER6は、ブログで本気で稼ぎたいあなたに最適のWordPressテーマ。
私自身、知識0のときからAFFINGERを使い続けていますが、月間最高収益約8万円を達成することができました。
もしWordPressテーマでお悩みなら、次の記事もチェックしてみてくださいね。
AFFINGER6(アフィンガー6)で見えた景色。使い方や評判を超解説!
続きを見る
少し話が逸れましたが、続けてサイドレール広告のメリット・デメリットを解説していきます。
サイドレール広告のメリット
では、実際にAFFINGER6で同等機能を使ってきた私が考える、メリット・デメリットを解説していきます。
まず、メリットは次の3つ。
- アドセンス収益はアップする
- 常に読者の目に入るので目立ちやすい
- クリックしやすい
一つずつ解説していきます。
アドセンス収益はアップする
AFFINGER6で同等機能を約3ヶ月運用していますが、Googleアドセンスの収益はアップしました。
うまい棒100本分以上をコンスタントに稼いでくれています。
これは、このあと紹介する
- 常に読者の目に入るので目立ちやすい
- クリックしやすい
この2つが要因であると考えます。
常に読者の目に入るので目立ちやすい
常時サイドバーに固定されるので、どれだけスクロールしてもそこに居続けます。
ジョジョのスタンドのようにそこにいるので、自然と目にしてもらえる確率もアップ。
あなたも十分理解している通り、Googleアドセンス広告はクリックしてもらってなんぼの世界。
クリックされるために必要な「広告の存在を認知させる」ことのインパクトは抜群です。
クリックしやすい
常に表示され、そこに居続けてくれるのでクリックされる確率がぐーんとアップします。
常時視界に入っているわけなので、当然ですよね。
サイドレール広告のデメリット
続けてデメリットは次の3つ。
- スマホでは表示されない
- 人によっては邪魔だと感じて離脱される
- サイトや記事レイアウトが崩れる可能性がある
一つずつ解説していきます。
スマホでは表示されない
サイドレール広告は、ワイド画面のデバイス(PCなど)でしか表示されないため、スマホでは表示されません。
多くの人がスマホでWebサイトを見る時代なので、PCからの閲覧が少ないサイトではあまり効果がないでしょう。
詳細はこのあと解説しますが、スマホで表示させるなら「アンカー広告」がおすすめです。
人によっては邪魔だと感じて離脱される
常に表示されるのが良いところですが、たまに不快な広告が出てくるのがGoogleアドセンス。
そんな広告がデデーンと両サイドにいると・・・
うざっと思われて離脱される可能性はあります。
ここは諸刃の剣ですが、反応を見ながら試していくのがいいでしょう。
サイトや記事レイアウトが崩れる可能性がある
AFFINGER6の場合は、ウィジェットという位置づけなのでそこまで干渉はしてきません。
しかし、サイドレール広告は自動広告の一種。
予期せぬ表示の仕方で、レイアウトが崩される可能性はあります。
また、サイトや記事の雰囲気とミスマッチな広告が常時表示される可能性もあり。
そういうサイトではそもそもGoogleアドセンスは使っていないかもしれませんが、考慮しておく必要はあるでしょう。
サイドレール広告の設定方法、解除方法
サイドレール広告は、自動広告を「有効」にしていると勝手に表示されます。
すでに自動広告を有効にしている方はそのままでOK。
自動広告は使っていないけど、サイドレール広告を使いたい方。
また、自動広告を使っているけどサイドレール広告は使いたくない方は、次の手順で有効、無効化ができます。
step
1設定ページにアクセス
Googleアドセンスの管理ページにアクセスし、左側のメニューにある[広告]をクリックします。
step
2自動広告設定
設定変更したいサイトの横に表示される[鉛筆アイコン(編集)]をクリック。
自動広告がOFFの方は[自動広告]をON(クリックして青色)にします。
[広告のフォーマット]内にある[サイドレール]をON(クリックして青色)にし[サイトに適用]をクリック。
以上で設定完了です。
逆にOFFにしたい方は、[サイドレール]をクリックして灰色にし[サイトに適用]をクリックすればOK。
以上で設定変更完了です。
お疲れ様でした。
おすすめのアドセンス広告貼付け位置について
最後に、Googleアドセンスのおすすめ貼付け位置について。
最小限に抑えたい方は、次の2か所がおすすめです。
- 目次下
- 見出しの3~4番目まえ
目次下は、多くの人が目にする場所なのでクリック率が高いです。
また「見出しの3~4番目まえ」としたのは、多くの記事の中盤前後にあたるため。
序盤~中盤が一番よく読まれるので、この配置がベストだと考えています。
ちなみに、パイの実のようにサクサクッと好きな場所に広告を表示させるなら、AFFINGER6が断然おすすめ。
サイトや記事レイアウトも崩さず、サイドレール広告と同じものも表示できます。
ブログ収益でライバルをごぼう抜きにして突き抜けたい方は、次の記事もチェックしてみてください。
実は、億を稼ぐ有名ブロガー、インフルエンサーがこぞって使うのがAFFINGER6です。
AFFINGER6(アフィンガー6)で見えた景色。使い方や評判を超解説!
続きを見る
さらにググっとアドセンス収益をアップさせたい方は、今回の本題であるサイドレール広告とアンカー広告がおすすめ。
アンカー広告も自動広告の一種ですが、表示するデバイスを選択することができます。
つまり、サイドレール広告はPCのみ、代わりにスマホではアンカー広告を表示させるという戦略。
スマホのみでアンカー広告を表示させるには、アンカー広告をONにしたあと[ワイドスクリーンへの表示]をOFFにします。
アドセンス収益をアップさせたい方は、ぜひお試しください。
まとめ:サイドレール広告は試す価値あり!
今回は、Googleアドセンスの新機能サイドレール広告について解説しました。
個人的には、試す価値ありと考えます。
無料で使える広告なので、微妙だと思ったなら外せばいいだけ。
試行錯誤しながら最適化していきましょう!
少しでも参考になれば幸いです。
ありがとうございました。