• ブログノウハウ
  • WordPress
  • AFFINGER
  • SWELL
  • ライフ

ゆいてろぐ

ブログ運営にちょっと役立つサイト

\\ SWELLに興味がある方はこちら //
  • ブログノウハウ
  • WordPress
  • AFFINGER
  • SWELL
  • ライフ
  • WordPress
    おすすめテーマ10選
  • ライティング
    スキル向上
  • キーワード選定の
    裏技
  • 無料の被リンク
    サイト22選

新着記事

2022/3/11

【AFFINGER6】コピペでOK!プライバシーポリシーの作り方

プライバシーポリシーは、簡単に言うと個人情報を取得した際に 個人情報をどう取り扱うか 個人情報をどう管理するか これらを宣言するものです。アフィリエイトブログ運営やGoogleアドセンスを利用する場合、プライバシーポリシーは設置必須。 ブログやサイトを運営していると、じつはたくさんの個人情報を取り扱っています。 他にもたくさんの個人情報を取得しているので、アフィリエイトブログ運営者はプライバシーポリシーを必ず設置しておきましょう! 今回は、WordPressテーマAFFINGER6を例にしてプライバシーポ ...

2022/5/22

【2022年最新】自分でできる被リンク獲得サービス22選!

ドメインパワーは、簡単に言うとあなたのサイトの戦闘力です。 戦闘力が高いほど、検索エンジンであなたのサイトが上位表示される可能性が高まります。 そのドメインパワーを上げるためにはどうすればいいのか? 主な方法は次の通り。 質の高い記事を増やす 記事の文字数を増やす 更新頻度を上げる 被リンク(外部リンク)を集める SEOに強いWordPressテーマを使う 質の高い記事や文字数、更新頻度は個人の努力次第ですが、難しい方法です。 >>AFFINGER6は初心者こそ使うべきテーマ!?購入者が本音レビュー! は ...

2022/3/5

AFFINGER6は複数サイトで使える?セルフバックは?お得な購入方法と注意点まとめ!

このようなお悩みを解決します。 はじめに、結論は次の通り! AFFINGER6はセルフバックできない AFFINGER6は複数サイトで使いまわしできる しかし、セルフバックはできなくても安く購入する方法はあります! また、複数サイトで使いまわしができますが、1点だけ注意しないと使いまわせなくなります。 本記事では安く購入する方法と複数サイトでの使いまわしの注意点をまとめました。 本記事の内容 AFFINGER6を安く購入する方法 AFFINGER6を使いまわす際の注意点 AFFINGER6を安く購入する方 ...

2022/2/27

ブログが即インデックスされるIndexing APIとは?ペナルティと使い方を解説。

WordPressでブログをやっていると、誰もが経験する記事がインデックスされない問題。長い人だと半年以上経って、やっとインデックスされることもあるようです。 せっかく記事を書いても、検索エンジンに表示されなければ モチベーションが上がらない 検索エンジン経由の集客が見込めない Googleアドセンスなどの収益も見込みない このようにブロガーにとって、影響が大きい問題となってしまいます。 私自身も、インデックスされず試行錯誤してきました。 そのときの対策は次の記事でもまとめてあります。 8割成功!ブログ記 ...

2022/2/26

【WordPress】クリックで画像を拡大させるには?プラグインあり、なし両方の方法を解説

このようなお悩みを解決します。 なお、本記事はブロックエディタでの手順になります。 WordPressをまだ使っていない方は、次の記事も参考にどうぞ! 「初心者向け解説記事が豊富」なWordPress有料テーマ10選! 本記事の内容 プラグインなしで拡大させる方法 プラグインを使って拡大させる方法 画像を拡大する場合の注意事項 プラグインなしで画像を拡大させる方法 はじめにプラグインを使わない、WordPress標準機能を使った方法です。 step1画像の挿入 いつも通り、記事に画像を挿入します。 挿入し ...

2022/3/11

【1分で終わる】AFFINGER6EXへのアップグレード方法まとめ!

こんなお悩みを解決します。 当サイトは、先日のセール期間にAFFINGER6 EXを購入してアップグレードしましたが、びっくりするほどあっさり終わりました! 今回は、AFFINGER6 EXにアップグレードをお考えの方に参考になる内容です。 本記事の内容 AFFINGER6EXへのアップグレード手順 アップグレードの注意点 \ 期間限定5,000円相当のプラグイン付き/>>AFFINGER6をチェック AFFINGER6EXへのアップグレード 万が一に備えて、必ずバックアップを取っておいてください はじめ ...

2022/3/11

【AFFINGER6】無料特典のすごいもくじLITEってなんだ?使い方とカスタマイズ方法を解説!

SEOやユーザビリティ向上にとても良い影響がある目次。 WordPressブログでは、主に次の3つの方法で目次を表示させることができます。 プラグインを使う HTMLを使って手動で作成する テーマの標準機能を使う このうち、目次を自動で作成してくれるプラグインを使っている方が多いと思います。 じつはAFFINGERを購入すると、無料特典として自動目次作成プラグイン「SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)[LITE]」がもらえます。 このプラグインがけっこう使える子でして、見た目もオシャレにできるので他サ ...

2022/5/21

ドメパ1桁でも関係なし!100件以上のキーワードで検索上位獲得!

タイトルの通り、本記事執筆時点で当サイトのドメインパワーは「8.2」となっています。 次に当サイトの直近7日間平均の検索順位データをご覧ください。 直近7日間平均で10位以内だったキーワード件数は、111キーワード。 全部私のサイトのデータです。そのへんで拾ってきた画像ではありません(笑) ちなみに10位以内としたのは、検索順位でクリックされやすいのが検索結果の1ページ目、つまり10位までだからです。 ブログで稼ぐ、記事にアクセスしてもらうためには検索上位に表示させることが必要不可欠です。 どれだけ良い記 ...

2022/3/11

【AFFINGER6】ふきだし会話の向き、色、画像設定のすべてを解説!

ふきだし会話とは、上記のようなアイコンがしゃべってる風の設定のことです。 誰でも1度は見たことがあると思います。 文章ばかりでは読者が飽きやすいので、記事のアクセントに使える会話ふきだし。 無料テーマだとプラグインが必要ですが、AFFINGER6ではワンクリックできます! 今回は、AFFINGER6で使える3パターンの「ふきだし会話」表示方法やカスタマイズ方法を解説していきますね。 AFFINGER6以外でも同じような会話ふきだしが使えるので、他テーマが気になる方は次の記事もチェックしてみてください! 「 ...

2022/3/11

さらにオシャレ!AFFINGER6EX版を使った無料デザイン済みデータまとめ

前回はAFFINGER6で使える、無料のデザイン済みテーマをご紹介しました。 【AFFINGER6】初心者でも簡単に着せ替え可!デザイン済みデータ、テンプレートまとめ デザイン済みデータにはもう一つ、AFFINGER6 EX版用のテンプレートが存在します。 ちなみにAFFINGER6 EX版とは、追加で購入する有料オプションのようなもの。 通常のAFFINGER6で十分な機能を備えていますが EX版限定の特別機能が20以上搭載 同じAFFINGERを使っている他のブログと差別化したい より見栄えをよくした ...

« Prev 1 2 3 4 … 7 Next »

    Search

    ゆいて

    地方在住の育児時短勤務中、2児のパパ。 Twitterフォロワー様4,000人超え! ブログ運営にちょっと役立つノウハウを発信中。

    ブログランキング・にほんブログ村へ 
    PVアクセスランキング にほんブログ村

    アーカイブ

    よく読まれている記事

    1
    ドメパ1桁でも関係なし!100件以上のキーワードで検索上位獲得!
    2
    【2022年】初心者向け解説が多いWordPressテーマ10選!【おすすめランキング】
    3
    【WordPress】AFFINGER6をぶっちゃける!1年使った購入者が本音レビュー
    4
    8割成功!ブログ記事がGoogleにインデックスされないときの対処法【WordPress】

    \\ このブログで使用中のテーマ //

     \\ いま、大人気のテーマ //

    • TOP
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • お問い合わせ

    ゆいてろぐ

    ブログ運営にちょっと役立つサイト

    © 2022 ゆいてろぐ