- HOME >
- ゆいて
ゆいて

X(Twitter)フォロワー10,000人/ブログ3年生/ 田舎在住2児のパパ/分かりやすい記事をモットーに情報発信しています
今回は、X(旧Twitter)でよくみかける「Twitterアフィリエイト」について。 TwitterはXに名前が変わりましたが、本記事ではなじみのあるTwitterで表記しています。 何の知識もない私が見よう見まねで初めてみたところフォロワー0、1ツイート目で250円の報酬が発生。 そして約2週間、16ツイートでトータル1,000円以上のマネタイズに成功しました。 楽天アフィリエイトレポート画面 ※プラスしてamazonでは、323円の成果が発生 適当にツイートしただけで、初心者でも1,000円以上がサ ...
このようなお悩みを解決します。 2022年12月13日から配信が開始された、Googleアドセンスの新機能サイドレール広告。 次のような案内が、メールやアドセンスの管理画面で表示されていると思います。 参照:Google AdSenseヘルプ 一体どんな広告なのか? ぶっちゃけ収益は上がるのか? 結論から言うと、あなたがPCで本記事をご覧であれば両サイドに表示されているそれがサイドレール広告です。 (スマホの方はのちほど動画でご紹介) 配信が開始されて間もないので効果は不明ですが、実は、当サイトで使用中の ...
このようなお悩みを解決します。 あなたは、アフィリエイト広告を掲載する際に単価を比較していますか? 一つ一つASPにログインして案件を探して単価をチェックして・・・ って面倒なので、使い慣れたASPだけで広告を探しがちですよね。 でも、それはASPに騙されているかもしれません。 じつは同じ案件でも、ASPによって単価が4倍近く違うなんてことも。 じゃあ、サクッとASPごとに案件や単価を比較できないか? それを叶えてくれるのが、アフィリエイトフレンズという無料で使える報酬アップ支援サービス。 アフィリエイト ...
このようなお悩みを解決します。 あなたは、狙っているキーワードの検索順位の確認はやっていますか? 結論! ブログでガッチリ稼ぎたいのであれば、検索順位の日々の確認は必須です。 なぜなら、検索順位は生き物みたいなものですぐに変動するから。 また、急なライバルの登場をいち早く察知して対処できるからです。 本記事では、ブログ記事の検索順位を確認しておくメリットと無料・有料でガチで使える個人ブロガー向けブログ記事検索順位確認ツールを6つご紹介。 検索順位を確認するメリット 無料で使える検索順位確認におすすめのツー ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
あなたは、ブログ(副業)収入専用の口座を持っていますか? 専用口座は早いタイミングで用意するべきです。ガチで。 なぜなら、確定申告で面倒なことになるから。 本記事のきっかけは、はなりし(@hana_shijukara)さんのTwitterアンケート。 https://twitter.com/hana_shijukara/status/1576878481727594497 ブログ収入用の専用口座を持っている人は、約3割。 確定申告なんか必要なレベルじゃないよ、と思っているあなたこそ要注意です。 ブログは一 ...
このような疑問を解決します。 SNSで話題の「みんなの銀行」は、地銀最強クラスの「株式会社ふくおかフィナンシャルグループ」が運営するネット銀行。 ぽっと出のベンチャー企業などではなく、源流は140年以上の超老舗。 素性がはっきりとした、セコムに守られるレベルで安心安全の次世代型ネット銀行です。 さて、単刀直入にお伝えします。 いま、みんなの銀行で口座開設すると、もれなく全員に現金1,000円がもらえます! つまり、\ 現金ばら撒きキャンペーン開催中 / 条件は、10分程度で終わる無料の口座開設をするだけ。 ...
ブログ探すなら「ブロググ」 あなたは、いまブロガーの間で話題になっている「ブロググ」というサイトをご存じですか? ブロググは、個人ブロガー専用のプロフィール&ポートフォリオサービス。 簡単に言うと、ブログマップやブログ村みたいなものです。 ブロググの最大の特徴は、あなたの記事を「プレスリリース」できること。 プレスリリースした記事は、なんとそのまま検索結果に表示されます。 検索結果の2位は、このサイトのキーワードプールについて紹介した記事。 5位が、ブロググでプレスリリースした記事。 検索結果の1ページ目 ...
2024年2月。投資の達人になる投資講座は「バフェッサ」という動画講座にリニューアル。詳しくは下記の記事でまとめました! あなたは、銀行口座に100万円を1年間預けたらいくらになるか知っていますか? 答えは10円。 多くの銀行は1000万円預けていても、年間100円しか増えません。 投資は詐欺!損する!銀行に預けておくのが一番安心! それを何の疑いもなく信じてきた私ですが、2022年1月に投資デビュー。 現在では 積立NISA 米国株 米国ETF 暗号資産(ビットコイン) こんな感じで投資をしています。 ...