
仮想通貨ってどうなの?儲かるの?あやしくない?ってかなんでブログ?
こんにちわ、ゆいて(@yuitelog)です。
ビットコインが暴落している2022年6月、あえて仮想通貨デビュー!
仮想通貨はたくさんの種類がありますが、初心者の私はとりあえずビットコインを購入。
仮想通貨やビットコインと聞くと
- 怪しい
- 資金がたくさんいりそう
- ギャンブル?
こんなイメージですよね?
仮想通貨のことを調べるまでは、私も同じイメージでした・・・

調べてみると、実は100円からでも購入できることが判明。
また、最近流行りのNFTやSTEPN(ステップン/ステプン)の取引きには、仮想通貨が必須。
2017年4月からは、いわゆる仮想通貨法として、日本でも正式な支払い手段の一つとして認められました。
このようにただの投資対象ではなく、れっきとした「通貨」として扱われているのが仮想通貨です。

いまビットコインが暴落してるって聞くし、もうオワコンじゃないの?
現在、ビットコインは暴落中。
2021年11月に、1BTC(ビットコイン)=777万円という最高値を記録しましたが、2022年6月下旬には280万円台にまで下落。
完全にオワコンですね。

と、ここで思考停止するのが一番もったいない!
実はいま、とくにブロガーが仮想通貨(ビットコイン)をはじめるのに、こんなに良いタイミングはないんですよね!
その理由は次の3つ。
- ブログで0→1できる
- 投資目線:長期スパンで見ると今後必ず値上がりする
- いまだけのお得なキャンペーンが多い
本記事では、ブロガーこそ仮想通貨+仮想通貨案件を取り扱うべき理由について解説!
あなたのブログライフが激変するかもしれません。
本記事の内容
- 仮想通貨+仮想通貨ブログをいまはじめるべき3つの理由
ブロガーが仮想通貨をいまはじめるべき3つの理由
ブロガーこそ仮想通貨をはじめるべき理由は次の3点。
- ブログで0→1できる
- 投資目線:長期スパンで見ると今後必ず値上がりする
- いまだけのお得なキャンペーンが熱い
1つずつ解説していきます。
ブログで0→1できる
ブロガーのあなたがまず気になるところから。
ちなみに、ここは0円→1円だけでなく、0万円→1万円という意味も含みます!

近年、いわゆる「仮想通貨ブロガー」が増えています。
そして多くの人が、ブログを始めて数ヶ月以内に月1万円を達成。
(うらやましい)
仮想通貨は「YMYL」ジャンルに該当するので、検索しても企業サイトばかり。
まともに勝負しても絶対勝てません。
では、なぜブログを始めて数ヶ月以内の人でも月1万円をあっさり達成したのか?
私なりに分析した結果、仮想通貨ブログの主な集客先はSNS。
ブログ初心者ほど、検索エンジンからの流入は無視して活動している方が多いんです。
仮想通貨ブログで〇ヶ月以内に月1万円達成しました!
という方のブログをチェックしてみたところ、確かにサイト開設から数ヶ月だろうなというコンテンツ量。
仮想通貨ガチ勢だけでなく、初心者っぽい人もちらほら。
(うらやましい)
ブログ初心者、仮想通貨初心者が運営する仮想通貨ブログで、なぜ月1万円が達成できるのか?
その理由は次の通り。
- アフィリエイト単価が高い
- 成果発生のハードルが低い
- SNSで仮想通貨について発信するだけで集客できる
まず、仮想通貨案件のアフィリエイトは、無料の口座開設+数百円程度の入金だけで成果として承認されます。
報酬は、1件につき1万円。
アフィリエイトの条件としては破格の好待遇。
さらに、口座開設するとビットコインをプレゼント!みたいなキャンペーンも常時展開。
仮想通貨に興味がある人は年々増えているので、口座開設してくれる可能性が非常に高いです。
成果を発生させるまでの手順は簡単で、アフィリエイト用の記事を作成したら、あとはSNSで集客するだけ。
このとき、記事作成しました!読んでください!ではダメです。
普段から仮想通貨について発信しているか、いまならビットコインが無料で貰えますよ!
という感じで発信を続けることが必要。
あとは、興味がある人の目に留まれば・・・という感じ。
難しいSEOの知識は不要なので、最低限記事が作成できれば、誰でもすぐ1万円を達成できる可能性が高いです。
ちなみに仮想通貨のアフィリエイト案件は、アクセストレードというASPで取り扱いがあります。
もし、これからWordPressブログをはじめるなら
仮想通貨ブログに興味があって、これからこのジャンルでブログを始めてみたい方。
WordPressブログ一択です。
無料ブログはおすすめできません。
広告制限や急なサービス終了のリスクがあるからです。
アメブロやはてなブログは、企業の持ち物なのであなたの資産になりません。
自分のブログ、つまり自分の資産にするのであればWordPressブログが最適。
WordPressブログなら、運営者はあなたです。
自分で辞めない限り、ずっとあなたの資産として稼ぎ続けてくれます。
ちなみに、WordPressブログはサーバーが必要です。
色々なサーバーがあるのですが、ConoHa WINGが断然おすすめ。
ConoHa WINGがおすすめの理由は次の通り。
- 国内最安級
- 国内最速No.1のレンタルサーバー
- ドメイン2つが無料(2サイト目も無料で作成可能!)
- WordPressに特化した機能
- 高い安定性とセキュリティ性
まさにWordPressブログのためのサーバー。
しかもいまなら、8/8まで最大50%オフキャンペーン中。
※本キャンペーンは予告なく終了する可能性があります。
価格が安いので少額でたくさんのビットコインが買える
次に投資目線の話です。
アメリカの大手仮想通貨ヘッジファンド「パンテラ・キャピタル」CEOのダン・モアヘッドは、ForbesJapanの記事中で「ここ数年間のビットコインの利用者数と価格の推移を調査したところ、10年以内にビットコインの価格は70万ドルを突破する」とコメントを出しました。
2022年7月現在、ビットコインの価格は2万ドル台。
つまり、今後10年でその価値は35倍になるというのです。
単純計算で、1万円分持っているだけで35万円になります。
70万ドル台まで成長するかはあくまでも予想。
しかし、ビットコインの価格に関しては、上昇するとみている専門家が多いようです。
ちなみに仮想通貨といえば、デイトレードとかタイミングを見て売買する、みたいなイメージの方もいるでしょう。
実は、いまのトレンドは「ガチホ」すること。

・・・ガチホって何?
「ガチホ」とは、仮想通貨をガチ(本気で)ホールド(保有する)という意味で、保有している仮想通貨を売却せず、長期保有することです。
つまり仮想通貨の相場とにらめっこしたり、勉強する必要は一切なし。
ビットコインを購入して持っておく。
そうすればあとは価値が勝手に上がっていくのです。
そしていまの下落相場。
ついこの間まで、1BTC(ビットコイン)=約700万円でしたが、現在は1BTC=約260万円。
同じ1万円でも、1BTC=約700万円台だと0.0014BTCしか購入できず。
しかし本記事作成時点のレートである、1BTC=約260万円台だと0.0038BTCも購入できます。
その差2倍以上。
いま1万円分だけ購入して、あとは放置(忘れる)
すると10年以内に、35倍になっている可能性がある。
ほんまいかなって感じですが、宝くじ1万円分買うよりは夢のある話だと思いませんか?
仮想通貨ブログをやっていくには、ビットコインを実際に持っていた方が信憑性の高い発信ができます。
価格が安い今こそ、買い時ということですね。
いまだけのお得なキャンペーンが熱い
3つめの理由は、仮想通貨を取り扱っている会社の口座開設キャンペーンが充実していることです。
仮想通貨の取引きには、取引口座が必須。
この口座ですが、各社がユーザー確保のためにさまざまなキャンペーンを展開中。
無料口座開設するだけでビットコインが貰えたりするんですね。
あなたの周りにビットコイン持ってるよ!っていう方は少ないはず。
私の周りはゼロです。
しかし、NFTやSTEPN(ステップン/ステプン)の流行りを見ると、仮想通貨(暗号資産)はこれからどんどん成長していく市場。
こういう急速に成長している市場って、ばら撒きキャンペーンみたいなので利用者を増やすことが多いと思うんです。
近年で言えばPayPayなどの電子決済サービス。
各社こぞってポイント還元とかキャッシュバックキャンペーンをやっていましたよね。
そして利用者が増えてくると、キャンペーンをやらなくなったり改悪したり・・・
だいたいこのパターンが多いわけですが、仮想通貨は今まさに利用者を増やそうとしているフェーズ。
つまり、各社が口座開設をしてもらうために、さまざまなばら撒きキャンペーンを展開しています。
ということは、もうしばらくすると・・・
そうです。この手のキャンペーンは順次終了していくでしょう。
せっかく始めるなら何事もお得に始めたいですよね?
逆に、仮想通貨に興味ある人にそこを訴求できるのもそう長くないかもしれない、ということです・・・
仮想通貨ブログをはじめるなら今が絶好のチャンス!
今回は、仮想通貨+仮想通貨ブログをはじめるべき理由について解説しました。
仮想通貨をいまはじめるべき理由は、次の通り。
- ブログで0→1できる
- ビットコインは暴落中で安く買える
- いまだけのお得なキャンペーンが多い
そして仮想通貨ブログが、初心者でも稼げる理由は以下の通り。
- 仮想通貨案件はアフィリエイト単価が高い
- 成果発生のハードルが低い
- SNSで仮想通貨について発信するだけで集客できる
仮想通貨のアフィリエイト案件は、アクセストレードというASPで取り扱いがあります。
ブログのネタがない、0→1したい、仮想通貨に興味がある!
という方は、仮想通貨ブログをはじめてみてはどうでしょうか?