投資・暗号資産

【分散投資】コインチェックでビットコインを積立投資する方法を徹底解説!

悩むひと

ビットコインを買ってみたいけど一括投資は怖い・・・なるべくリスクを抑えて購入できないかな?

このようなお悩みを解決します。

こんにちわ、ゆいて(@yuitelog)です。

仮想通貨なにそれ、おいしいの?から始まった私も、コインチェックで口座開設とビットコインを購入することができました。

スマホアプリで何でもできるのは、初心者には優しいですね。

でも、タイミング見て買うのは正直面倒。

初心者なので上げ下げも先行きもよく分からない・・・

積み立てNISAみたいなシステムないのかなぁと探していたところ・・・ありました!

コインチェックなら、ビットコインの積み立て投資ができます。

と言うわけで、本記事ではコインチェックの仮想通貨の積み立て投資の方法を徹底解説!

リスク最小限で、ビットコインを購入したい方におすすめの方法が積み立て投資です。

コインチェックの口座がないと積み立て投資もできません。

口座開設がまだの方は、こちらの記事からコインチェックをはじめてみましょう!

【無料開設】3STEPで完了!コインチェックで口座開設する手順を完全解説!

続きを見る

  • コインチェックの積み立て投資とは
  • コインチェックの積み立て投資のメリット・デメリット
  • コインチェックの積み立て投資方法
  • 仮想通貨に向いている人

それではいってみましょう!

コインチェックの積み立て投資とは

コインチェックの積み立て投資の概要は以下の通り。

  • 月々1万円から投資可能
  • 入金から購入まですべて自動
  • コインチェックアプリですべて設定可能

1つずつ解説していきます。

月々1万円から投資可能

コインチェックの積み立ては、月々1万円から投資可能。

投資できる仮想通貨は以下の通り。

  • BTC
  • ETH
  • ETC
  • LSK
  • XRP
  • LTC
  • BCH
  • XLM
  • XEM
  • QTUM
  • BAT
  • IOST
  • ENJ
  • OMG
  • MONA
  • SANDなど

メジャーなビットコイン(BTC)にももちろん投資可能!

ゆいて

また、月に一度設定した金額を一括で投資する「月イチつみたてプラン」と設定した金額を該当月の日数で割って毎日積み立てる「毎日つみたてプラン」の2種類から選択可能です。

入金から購入まですべて自動

コインチェックの積み立て投資は、一度設定すれば全自動。

毎月決まった日に、指定した金額を引き落とし、積み立てしてくれます。

相場を読んだり、毎日チャートに張り付く必要がないので、めんどくさがりなあなたにおすすめです。

ちなみに、積立スケジュールは以下の通り。

  • 積立申請期限:毎月11日頃
  • 引き落とし日:毎月27日頃
  • 積立日:毎月7日頃

コインチェックアプリですべて設定可能

積み立て設定は、すべてコインチェックアプリで設定することができます。

口座開設から買い付け、積み立て設定まですべてアプリでできるコインチェックは初心者にとても便利です。

【無料開設】3STEPで完了!コインチェックで口座開設する手順を完全解説!

続きを見る

積み立て投資のメリット

コインチェックで積み立て投資を始めるメリットは以下の通り。

  • 分散投資によるリスク低減
  • 初心者でも簡単にはじめることができる
  • 少額から始めることができる

1つずつ解説します。

分散投資によるリスク低減

暗号資産は、一般的な株や投資対象よりも価格の変動が大きいのが特徴。

一括投資すると儲かることもありますが、損する可能性も大。

分散投資は、長期間コツコツと積み上げていく投資手法なので、価格変動によるリスクを抑えることができます。

初心者でも簡単にはじめることができる

積み立て投資は、相場や世相を読んだりする必要がないので初心者におすすめの投資手法です。

毎月コツコツと積み上げるだけなので、設定したらあとは放置。

毎日チェックする必要がないので、思い出したら確認する程度でOKです。

少額から始めることができる

コインチェックの積み立て投資は10,000円から投資可能

仮想通貨と聞くと100万円とか1,000万円とか、すんごい額のイメージ・・・

ゆいて

ある程度まとまった額が必要と思われる仮想通貨ですが、積み立て投資なら10,000円からはじめられます。

積み立て投資のデメリット

デメリットは以下の通り。

コインチェックのデメリットというより、積み立て投資の一般的なデメリットです。

  • 短期間で億り人のような一攫千金は狙えない
  • 損失が出ることもある

1つずつ解説していきます。

一攫千金は狙えない

積み立て投資は、リスクを最小限に長期間コツコツと投資する手法。

下がったときに一気に投資して上がったら一気に売る、といったことはできません。

これは、スポット投資と呼ばれますがハイリスクハイリターン

その分儲かるときの見返りは大きいですが、損するときも大きいのが特徴。

積み立て投資は、ローリスクローリターンが基本なので一攫千金を狙いたい方には不向きな投資手法です。

損失が出ることもある

積み立て投資はローリスクですが、損が出ることもあります。

ひたすら右肩下がりで価格が下落するような場合です。

投資の世界に絶対はないので、未来のことは分かりません。

しかし、仮想通貨はこれからさらに盛り上がっていく世界。

一時的な下落があっても、長期的に見れば右肩上がりになっていくと言われています。

コインチェックの積み立て投資方法

それでは、コインチェックで仮想通貨(ビットコイン)を積み立てる方法です。

step
1
引き落とし口座の設定

コインチェックアプリから[アカウント]-[Coincheckつみたて]-[口座の設定をする(約5分)]をタップ。

お使いの金融機関を選択して、引き落としの設定を行います。

step
2
積み立て設定

引き落とし設定後、コインチェックアプリから[アカウント]-[Coincheckつみたて]をタップ。

[積立金額の変更]をタップし、以下を選択していきます。

  • つみたてプラン
  • 積立金額
  • 積立する通貨

今回の目的はビットコインの積立なので、積立する通貨はビットコインを選択します。

ゆいて

以上で設定完了!

口座開設や入金同様、とても簡単でした。

仮想通貨に向いている人

最後に、仮想通貨の積立投資に向いているのは以下のような方。

  • 仮想通貨(投資)初心者
  • 相場を読んだり情報収集するのがめんどうな方
  • 少額から投資してみたい方
  • 普通の株にプラスして何かに投資したい方

こんな方はぜひコインチェックで積み立て投資をはじめてみてはどうでしょうか?

コインチェックなら最短10分で口座開設可能ですよ!

【無料開設】3STEPで完了!コインチェックで口座開設する手順を完全解説!

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ

-投資・暗号資産