投資・暗号資産

【bitFlyer】おすすめ入金方法は?いくらから入金可能?全て解説します!

悩むひと

ビットフライヤーで口座開設完了!じゃあ入金は・・・どうやるの?何がおすすめ?

このようなお悩みを解決します。

こんにちわ、ゆいて(@yuitelog)です。

bitFlyer(ビットフライヤー)で仮想通貨の取引きをするには、ビットフライヤーの口座開設と入金が必須

今回は

  • 3種類の入金方法
  • お得な入金方法
  • 入金時の注意点

以上について、徹底解説!

口座開設方法は、次の記事で分かりやすく解説してるので、まだの方はこちらの記事を参考にして下さい。

【bitFlyer】口座開設方法を完全解説!最短10分で終わります

続きを見る

  • ビットフライヤーの3つの入金方法
  • ビットフライヤーの入金手順
  • 入金手数料と反映時間について

bitFlyer(ビットフライヤー)の3つの入金方法

ビットフライヤーに入金する方法は、次の3つ。

すべてビットフライヤーのアプリから操作可能です。

  • 銀行振込
  • クイック入金(インターネットバンキング)
  • コンビニ入金

それぞれの特徴や手数料について、1つずつ解説していきます。

銀行振込

銀行振込はお手持ちの銀行口座から、直接入金する方法です。

一番スタンダードで簡単ですが、デメリットは入金が反映されるまで時間がかかること。

時間がかかると言っても、土日でも原則当日に反映されます。

しかし、毎月5日、10日の他、週始め・祝日明け・月末などは金融機関の処理が遅れることがあります。

その場合、入金処理が翌営業日扱いとなることも。

今すぐ入金して仮想通貨を買いたい!という方には向かない方法になります。

そうでない場合は、一番簡単な方法なので投資初心者にはおすすめです。

ちなみに手数料は、金融機関によって異なります

手数料無料の金融機関もありますよ!

ゆいて

銀行振込の場合の入金手順は次の通り。

step
1
銀行口座登録

ビットフライヤーのアプリ下部メニュー[入出金]-[銀行口座を登録する]をタップ。

振込に使用したい口座情報を入力後、右上の[登録]をタップします。

「銀行口座が承認されました」とメールが来れば完了です。

step
2
入金

アプリの入出金を開くと、三井住友銀行と住信SBIネット銀行の振込口座情報が表示されているので、どちらかを選択して入金しましょう。

クイック入金(インターネットバンキング)

クイック入金の特徴は、基本的に入金が即時反映されること。

いますぐ仮想通貨が買いたい!という方向けです。

デメリットは手数料が330円かかること(住信SBIネット銀行は無料)

住信SBIの口座を持っている場合は、クイック入金が一番おすすめです。

入金手順は次の通り。

ビットフライヤーのアプリから[入出金]-[インターネットバンキングからご入金]で使いたい金融機関をタップ。

入金したい金額を入力後、金融機関にログイン(ペイジーの場合は設定)して手続きすれば完了です。

コンビニ入金

コンビニ入金も、クイック入金と同じで即時反映されるのが特徴。

こちらも手数料が330円かかります。

使えるコンビニは以下の通り。

  • ローソン
  • ミニストップ
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート

入金手順は次の通りです。

ビットフライヤーのアプリから[入出金]-[コンビニからご入金]をタップします。

金額と決済するコンビニを選択し[次にすすむ]をタップ。

選択したコンビニでのお支払い方法が表示されるので、コンビニに行って支払いをすれば完了です。

bitFlyer(ビットフライヤー)入金方法まとめ

ビットフライヤーでの入金方法をまとめると次の通り。

入金方法手数料反映時間
銀行振込金融機関による原則、翌営業日まで
クイック入金330円(住信SBIネット銀行は無料)原則、即時反映
コンビニ入金330円原則、即時反映

特別急いでいない限りは、銀行振込が一番おすすめ

他行宛の振込が無料の金融機関を使えば、手数料なしで入金が可能です。

また、ビットフライヤーに入金するには口座開設を終わらせておく必要があります。

口座開設がまだの方は、次の記事で分かりやすくまとめたので参考にして下さい。

【bitFlyer】口座開設方法を完全解説!最短10分で終わります

続きを見る

bitFlyer(ビットフライヤー)なら100円から取引き可能!

本記事では、bitFlyer(ビットフライヤー)への入金方法を解説しました。

これで、いつでもビットフライヤーで仮想通貨の取引きが可能です。

ビットフライヤーなら100円からビットコインの購入が可能!

試しにビットコインを買ってみたいあなたにぴったりです。

ちなみにビットフライヤー以外にも人気がある仮想通貨取引所がコインチェック。

こちらは500円から取引き可能で、ビットコインの無料配布キャンペーンもやっています。

【無料開設】3STEPで完了!コインチェックで口座開設する手順を完全解説!

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ

-投資・暗号資産