
ビットフライヤーでビットコインを買いたいんだけど、どうやれば?何か注意点はある?
こんにちわ、ゆいて(@yuitelog)です。
ビットフライヤーで口座開設したら、いよいよ仮想通貨の購入!
いきなり仮想通貨を買うのは不安、買い方を損しないか不安・・・という人も多いと思います。
そこで本記事では、ビットフライヤーでビットコインを購入する方法を徹底解説。
とてもシンプルなアプリなので、1度覚えてしまえばとても簡単です!

ちなみにビットコインを購入するには、ビットフライヤーの口座と日本円で入金しておく必要があります。
まだの方は、次の記事を参考にして口座開設と入金をしておいてください。
-
【bitFlyer】口座開設方法を完全解説!最短10分で終わります
続きを見る
-
【bitFlyer】おすすめ入金方法は?いくらから入金可能?全て解説します!
続きを見る
本記事の内容
- ビットフライヤーでビットコインを購入する方法
- 購入時の注意点
- お得な購入方法
ビットフライヤーでビットコインを購入する方法
ビットフライヤーで仮想通貨(ビットコイン)を購入するには、次の3つの方法があります。
- 販売所で購入する方法
- 取引所で購入する方法
- bitFlyer lightningで購入する方法
このうちbitFlyer lightningは、レバレッジを効かせて取引きができますが、初心者向けではありません。
今回は、販売所と取引所での購入方法のみを解説していきますね。
販売所でビットコインを購入する方法
販売所とは、簡単に言うとあなたがビットフライヤーの言い値でビットコインを購入する場所。
販売所のメリットは次の通りです。
販売所のメリット
- 簡単に売買できる
- 売買方法が簡単なので初心者にも分かりやすい
- 自分のタイミングで売買できる
初心者にも分かりやすい購入方法ですが、スプレッド(手数料)が高いというデメリットがあります。
スプレッド
取引き時の業者の取り分。手数料と思ってもらえばOKです。日によって変わるのが特徴で、ビットフライヤーは概ね3%前後になります。
つまり、販売所の価格=ビットコインの相場+スプレッド、というイメージですね。
購入方法は以下の通り。
- 買いたい仮想通貨(ビットコイン)を選択
- 買いたい数量を入力
- 注文を確定させる
1つずつ解説していきます。
step
1買いたい仮想通貨の選択
ビットフライヤーのアプリから[販売所]-[ビットコイン]を選択します。
ちなみにビットコイン以外の仮想通貨も、同じ売買可能手順になります。
売買できる仮想通貨
- リップル(XRP)
- イーサ
- シンボル
- チェーンリンク
- ポルカドット
- テゾス
- ステラルーメン
- ネム
- バット
- イーサクラシック
- ライトコイン
- ビットコインCash
- モナコイン
- リスク
step
2買いたい数量を入力
[買う]をタップして、買いたい数量を入力します。
数量はビットコインの数量か、取引金額(日本円)で設定可能。
入力後[買い注文]に進むをタップします。
step
3注文を確定させる
[買い注文を確定する]をタップして完了です。
取引所でビットコインを購入する方法
取引所とは、簡単に言うとユーザー同士で直接取引きする場所。
価格もあなたが設定した金額で取引きができます。
取引所のメリット
- 手数料が安い(0.01 ~ 0.15%BTC)
- 自分の好きな価格で購入できる
デメリットは、初心者には少し売買方法が難しいこと。
難しいと言っても、次からの購入方法の通りにやれば誰でも簡単に購入できます。
その購入方法は次の通り。
step
1買いたい仮想通貨の選択
ビットフライヤーのアプリから[取引所]-[BTC]を選択します。
取引所はビットコインのみの取り扱いになります
step
2買いたい数量を入力
買いたい数量とビットコインの「価格」を入力します。
このとき「相場」からかけ離れた価格を設定しても売ってくれる人は現れません。
相場に近い価格を入力しましょう。
価格に悩む場合は、上部に表示されている「板」を参考にします。
板とは
「板」は売買の情報を集約したもの。緑字は売りの情報を集めた「売り板」。赤字は買いの情報を集めた「買い板」です。
今回はビットコインの購入が目的なので「買い板」の価格を参考にします。
「買い板」に表示されている価格か、一番上の価格より少し高めで設定すると取引が成立しやすくなります。
step
3注文を確定させる
[買う]をタップし内容を確認後、[注文確定する]をタップ。
以上で完了ですが、すぐにビットコインが購入できるわけではありません。
取引所は、ユーザー同士で取引きする場所。
あなたが指定した価格で売ってくれるユーザーが現れたら、取引成立となり実際のビットコインが手に入ります。
ビットコインの購入は取引所がお得!
ビットフライヤーでビットコインを購入するなら、取引所がおすすめです。
金額が大きくなると、スプレッド(手数料)だけで数万、数十万も変わってしまうからです。
とりあえずどんなものか少額からはじめたい方は、販売所でもOK。
値動きや仮想通貨の売買に慣れた段階で、取引所を使っていきましょう。
また、コインチェックでは今なら1,500円相当のビットコインが貰える期間限定のキャンペーン中!
条件は無料で口座開設するだけ。
いきなりビットコインを買うのが怖い方は、この機会に貰っておきましょう。
ノーリスクでビットコインを体験できますよ。
-
【無料開設】3STEPで完了!コインチェックで口座開設する手順を完全解説!
続きを見る